-
[ 2016-07 -31 08:07 ]
2016年 07月 31日 ( 1 )
今回の参加者は、y弟子とナンちゃんの職場の同僚若手初心者二名にイチブンの総勢五名。最近稀にみる大所帯?です。
盛りは過ぎたものの、もう少し楽しめそうな西野越のオオキツネノカミソリ

ルートは、中山キャンプ場~太良川水源地~役の行者~国見岳~多良権現~罪人落とし岩~座禅岩~鬼ノ岩屋~前岳(多良東峰)~鬼の門~六体地蔵~役の行者~金泉寺~西野越~西岳~笹南峰~笹ヶ岳~中山越~中山キャンプ場の変則8の字周回コース

9:03 ナンちゃんを先頭に中山キャンプ場出発

9:24 久々の一列縦隊で徐々に高度を上げて行く

9:36 今日最初のオオキツネノカミソリ

9:48~9:52 太良川水源地


先週と比べたらへたってる感じは否めない


9:56 高度を上げて行くとまだまだ見頃のものも


木漏れ日のスポットライトを浴びて幻想的

10:05 役の行者

10:08 この石段が結構足にくる

10:18 梵字岩


10:24~10:27 国見岳

正面に五家原岳

10:33~10:37 多良権現

木々の間から経ヶ岳と新しい山頂標識

10:44 罪人落とし岩

10:52 展望岩

10:55~10:58 座禅岩 ポーズを決めるナンちゃん(実は腰が引けてます)

飛翔感があっていい感じ ナンちゃんの負け

11:00~11:02 鬼ノ岩屋 初めて来た人はこれをやると言う暗黙のルールがある?

余裕だけど、そんなに軽いもんじゃない

11:08~11:13 前岳(多良東峰)

11:18 鬼ノ岩屋下の分岐を鬼の門に降る

11:22 鬼の門に登ろうとするナンちゃん はっきり言って無理です

11:27~11:30 六体地蔵

11:33 緩やかでいい感じの登山道

11:42 役の行者 登山者が多いね この分だと金泉寺は・・・

11:47~12:07 金泉寺 ここで昼食

時間もいいので休憩の人達でいっぱい この分だと西野越は・・・

12:15 西野越 渋滞してます

12:18~12:24 オオキツネノカミソリの群落







12:30 西野越まで戻って西岳へ

12:42~12:44 西岳 若者二名余裕かな?

13:02 笹峠

ザックをデポして笹南峰と笹ヶ岳往復

急な崖をよじ登る

13:09~13:12 マイナー感溢れる笹南峰

13:15 笹南峰からの降り

13:18 笹峠まで戻って笹ヶ岳へよじ登る

13:23~13:30 笹ヶ岳 地味です

あまりの暑さに木陰へ避難

13:35~13:39 笹峠に戻って

後は中山越~中山キャンプ場へ降るだけ

14:01~14:06 中山越で小休止

ここから先は本当に降るだけ

14:21 ほぼ枯れ沢を渡渉

14:32 林道に飛び出し中山キャンプ場まであと少し

14:39 中山キャンプ場に無事到着

オオキツネノカミソリの過ぎた感は否めないが、新しい仲間として、若者二人が増えるという大きな収穫があった。これからの彼らの成長に期待する。
歩行距離 8.5km 累積標高 800m 行動時間 5時間36分 歩行時間 4時間25分