人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イチブン山水記 TTI48

ichibunn.exblog.jp ブログトップ

紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く

11月2日(土) 10月18日、TTI 48の登山暦6ヶ月、第1班の若手二人が、星生山~久住山~稲星山~白口岳~中岳~天狗ヶ城の九重連山1700m峰6峰と扇ヶ鼻の7峰を見事に踏破してくれた。
 今回は、台風27号のため順延していた同コースを、TTI 48第2班の先輩組3名が挑戦する。
しかし同じコース取りでは面白くないので、星生山の第1峰は変わらないが、第2峰以降は難易度を上げるため逆周りとし、最終第7峰となる扇ヶ鼻はオプションではなく最初から登山予定に入れる。
 出発時、1班には負けられない!と、気勢を発っしていたメンバーもいたようだが焦りは禁物、紅葉でも楽しみながら序盤はのんびり行こう。

今回の参加者は、とっとこさん、カネちゃんの九重デビュー組と、あゆママ、イチブンの4名。早朝3時半に佐世保を出発。牧ノ戸峠まで約3時間のアプローチ。運転は任せてみんなはゆっくり休んでいてくれ。

九重連山1700m級6峰目の久住山で大満足
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11341995.jpg
 
登山道脇の紅葉も美しい
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1157228.jpg

今回のルートは、牧ノ戸峠~沓掛山~星生分れ~星生山~久住分れ~天狗ヶ城~中岳~白口谷分れ~稲星越~白口岳~稲星越~稲星山~久住山~久住分れ~扇ヶ鼻分れ~扇ヶ鼻~扇ヶ鼻分れ~沓掛山~牧ノ戸峠の1700m級6峰と1700mに2m足りない扇ヶ鼻の7峰踏破をイチブンのリードで目指す。
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_9353984.jpg

6:38 牧ノ戸峠を出発 まずは体が慣れるまでゆっくり登ろう
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_9431911.jpg

6:47 展望所で右に折れコンクリートの歩きにくい遊歩道を沓掛山目指して登る
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_9482759.jpg

6:52 よかった紅葉がのこってた
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_9504373.jpg

7:00 沓掛山の紅葉
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_9522598.jpg

7:05 振り返って沓掛山を見る
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_9544038.jpg

晴れていればもっと綺麗なんだろうけどな・・・
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_95936.jpg

7:26 星生山の紅葉が美しい
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1002551.jpg

紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1004661.jpg

7:32 扇ヶ鼻分れ 扇ヶ鼻は最後に登ろう
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1013154.jpg

7:40~7:43 星生分れ さあ!山頂まで一気に行こう
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_104080.jpg

星生山名物のゴジラの背のような岩尾根が星生崎まで続く
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1061497.jpg

7:49 ここから見る久住山は美しい
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1010508.jpg

上を見上げれば、急だね
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1013441.jpg

7:52 いい感じ
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10141717.jpg

7:56~8:02 第1峰の星生山 強風で寒い・・・ここまで1時間18分
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11115726.jpg

とっとこさんとカネちゃんは初めての1700m峰
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10161293.jpg

まずは360度の展望を楽しもう
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1016296.jpg

紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10165231.jpg

紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10173597.jpg

8:05 九重連山の中でもここが最も好きなところ
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10225124.jpg

8:13 ゴジラの背?を行く
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1023407.jpg

8:19~8:23 星生崎 落ちるなよ~!
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10251860.jpg

8:31 非難小屋&バイオトイレで一休み まだ人は少ないね
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10292963.jpg

8:44 中岳分岐 久住山は後回しで、次は天狗ヶ城
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10404485.jpg

8:52 空池の渕から
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10441170.jpg

8:59 天狗ヶ城はこっちから登ればかなりの急登
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10463831.jpg

御池も美しい
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10472178.jpg

9:02~9:08 第2峰の天狗ヶ城 ここまで2時間24分
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11113014.jpg
 
晴れてればもっといいのにね
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10511695.jpg
  
次は九州本土最高峰の中岳だ!
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10561877.jpg

9:17~9:22 第3峰の中岳 ここまで2時間39分
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1111233.jpg

やった~!最高だぜ~!
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_10581686.jpg

正面は稲星山だけど、白口岳に登った後に登ろう 
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1154565.jpg
 
9:24 岩の上でややへっぴり腰
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_110286.jpg

9:34 白口谷分岐 ここから稲星越まで水平歩道を歩く
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1124896.jpg

9:44 稲星越 左を取って白口岳へ
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_117917.jpg
 
9:55~10:38 第4峰の白口岳 ここまで3時間17分 全体の約半分を消化したところで早目の昼食とした
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1195369.jpg

サインはフォ~!  
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11102826.jpg
 
10:41 稲星越まで引き返す
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11171411.jpg
 
10:48 稲星越 直進して稲星山へ
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1118451.jpg
    
11:00~11:02 第5峰の稲星山 ここまで4時間22分 ガスで景色は見えないので早々に退散
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11191917.jpg

サインはGo~!で次は久住山
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11195174.jpg
 
11:05 ガスが行く手の久住山を隠す
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1122221.jpg
 
11:12 久住山と稲星山の鞍部の神明水 
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11244338.jpg
    
11:15 振り返れば稲星山はガスに隠れている 
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1128288.jpg
  
11:25 久住分れからとの合流地点 登山者が急に増え静かな山歩きはここまで
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11295671.jpg

11:30~11:34 第6峰の久住山 ここまで4時間52分 さすが大人気の久住山 ここだけは登山者がいっぱい
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11335148.jpg

片手では足りないピークハンターズ
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_9273959.jpg

11:39 うわ~!登山者の行列だ~
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1138468.jpg

11:42~11:46 中岳分れで暫し休憩し稜線上の登山者の列を眺める
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1141017.jpg

紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11415930.jpg

12:00~12:05 非難小屋&バイオトイレで一休み あの上に立ったんだねと星生崎を見上げる
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1143995.jpg

12:23 扇ヶ鼻分れ 最後の7峰目だ頑張れ~!
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11441173.jpg

12:36~12:45 第7峰の扇ヶ鼻 ここまで5時間58分 雲で何にも見えず
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1151124.jpg

あゆママの手は1700m超えたかな?
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_11501387.jpg

13:01 晴れていればもっと映えるんどろうけどね
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_120548.jpg

紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_120231.jpg

13:10 登山道脇の紅葉も綺麗だなあ
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1204292.jpg

13:22 沓掛山を登る登山者の列
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1231593.jpg

13:40 九重連山7峰踏破を成し遂げバンザイでゴール!
紅葉の九重連山再び 星生山~天狗ヶ城~中岳~白口岳~稲星山~久住山~扇ヶ鼻を行く_a0206345_1243462.jpg


できればTTI 48 6人一緒に成し遂げたかった九重連山7峰踏破。それでも1班と2班の行動時間、歩行時間を比較してみると、それほど遜色がない。それでも2班の先輩方は、難易度を上げたコース取りにもかかわらず1班以上の力を見せてくれたので、あっぱれ!を進呈したい。
残る1700m峰は、大船山、北大船、三俣山の本峰と南峰だが、来年ミヤマキリシマや紅葉が美しい時期に、それぞれ楽しみながらみんな一緒に登りたいものだ。

歩行距離 14km  累積標高 1250m  行動時間 7時間02分  歩行時間 5時間22分

※TTI 48とは?Trekking Team Ichibunn の略 48はメンバー6名の平均年齢がたまたま48歳 女性軍の要望でなんとなくAKB48にあやかってみた。
by ichibunn-go | 2013-11-03 12:44 | くじゅう連山
line

登山と車いじりと水泳と我が家の(=^・・^=)の記録と思い出です


by ichibunn-go
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31