人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イチブン山水記 TTI48

ichibunn.exblog.jp ブログトップ

2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山

5月27日(日) 今年のミヤマキリシマの開花は少し早いようだ。天山もそうだったし、雲仙の開花も早かった。どちらも例年同時期に行ったらピークを過ぎていた(T_T)
 当然、九重連山も例年より開花が早いだろう。当初、6月1日の登山を予定していたが、天気が回復した今日!急遽前倒しで九重連山を訪れる事にした。

平治岳はやっぱり満開だった!天気もいいし前倒しして大正解(^^♪
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06221025.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06122846.jpg

2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06220374.jpg

2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06270403.jpg

北大船山は咲いてるのもあるけど、まだ早い
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06344853.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06353478.jpg

立中山は終盤
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07000537.jpg

ルートは、長者原~雨ケ池越~坊ガツル~大戸越~平治岳~北大船山~段原~大船山~段原~立中山~鉾立峠~法華院温泉山荘~北千里ケ浜~諏蛾守越~鉱山道路~長者原のちょっと距離は長くハードだが、ミヤマキリシマを思いっきり楽しむコース
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_08065367.jpg

5:12 何時もの様に平治号に挨拶して出発
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06002223.jpg


5:14 タデ原湿原 三俣山もスッキリ見えて期待できそう
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06003909.jpg


5:50 雨ケ池越 今日の主役の平治岳が見えてきた
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06004574.jpg


6:08 吉部分岐
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06005759.jpg


6:11 南峰登山口に白い石が
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06010187.jpg


6:15 坊ガツルから見る三俣山はカッコいい
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06010660.jpg

6:17 先ずは平治岳から
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06011160.jpg


6:46 大戸越 渋滞を予想していたが、誰とも出会わずサクサク登って来た
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06085915.jpg



山頂まで黙ってミヤマキリシマを楽しもう
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06104562.jpg


いつものミヤマキリシマのトンネル
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06105624.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06110366.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06115571.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06120397.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06121451.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06122199.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06122846.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06123538.jpg


7:10 平治岳山頂 思ったより人が少ない 皆一週間後を予定してたのかな?
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06124191.jpg

ほぼ満開!
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06211727.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06212700.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06213491.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06214080.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06214819.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06215478.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06220374.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06221025.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06221819.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06222604.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06224071.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06230437.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06264626.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06265101.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06265873.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06270403.jpg


7:46 大戸越 予想に反して人はまばら さあ!次は北大船だ!
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06271688.jpg


オオヤマレンゲの蕾はまだ堅い
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06272564.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06275337.jpg


イワカガミも満開
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06275968.jpg


北大船山のミヤマキリシマは一週間後かな?
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06281487.jpg


いつものポイントから大船山
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06283052.jpg


中には満開の株も
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06344368.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06344853.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06350332.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06352010.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06352665.jpg


綺麗に咲いてるのも
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06353478.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06354005.jpg


8:24 北大船山
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06355897.jpg


8:27 段原 取あえず大船山へ
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06360549.jpg


山頂に人が見える
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06430418.jpg


8:42 大船山山頂 先ほど見えてた人が下山したので貸し切り(^^♪
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06432265.jpg


立中山の山頂がピンクに染まってる 行かねばなるまい
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06433250.jpg



御池は緑一色
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06433827.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06434440.jpg



9:04 段原まで降って来た
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06435352.jpg


9:21 立中山分岐
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06435817.jpg


そうそうこの先の分岐がわかり難いんだよね 今日もミヤマキリシマでわかり難かった 周辺の踏み跡をしっかり見よう
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06440625.jpg


赤いテープに立中山と書いてある
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06441588.jpg


溝の様な?登山道の様な?このルートはこんな感じの所が多い
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06442280.jpg


9:51 藪を抜けたら立中山
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06543366.jpg


なかなかいいね
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06443834.jpg


満開!ちょっと過ぎ
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06444530.jpg


日ざしが強くて暑すぎ(>_<)
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06595174.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_06595833.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07000537.jpg


2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07001815.jpg


10:22 鉾立峠
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07002664.jpg


10:38 法華院温泉山荘
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07003665.jpg


ゴマドウ岩
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07004611.jpg


振り返れば坊ガツルと平治岳
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07005252.jpg


北千里ケ浜
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07005899.jpg


ピラミッドの手前が最後の登り
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07010421.jpg


ひょっこり久住山
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07064283.jpg


11:16 諏蛾守越 工事中だけど休めます
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07070052.jpg


団体さんどこへ行く
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07071331.jpg


三俣山もピンクに染まってる
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07073578.jpg


11:28 鉱山道路出合い
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07074287.jpg


ゴールの長者原
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07081205.jpg


11:34 長者原分岐 星生山もピンクです
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07081872.jpg


11:44 後は車道を歩くだけ
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07082510.jpg


12:03 長者原に到着 平治号ただいまー(^^♪
2018 ミヤマキリシマ咲き誇る九重連山 平治岳~北大船山~大船山~立中山_a0206345_07083297.jpg

 今週中、早ければ明日にも入梅する予報で天気が心配だった。当初6月1日の登山予定を一週間前倒しして、天気にも恵まれて大正解!
 平治岳は今がピーク!今まで見た中では最高だったかも!北大船山は今週末が見頃かな?立中山は終盤で今週末は散ってるかも? いずれにしても素晴らしいミヤマキリシマで体重を3kg減らした甲斐があったと思う(^^♪

歩行距離 19.5km 累積標高 2000m 行動時間 6時間51分





# by ichibunn-go | 2018-05-27 23:00 | くじゅう連山

雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!

5月24日(木) 仕事、天気・・・なかなか条件が合わずに、遅ればせながら故郷の山、雲仙のミヤマキリシマに会いに来ることができた。


ミヤマキリシマと平成新山、普賢岳
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15301281.jpg


ルートは、第二吹越登山口~吹越分れ~妙見岳展望台~妙見駅~妙見神社~国見分れ~国見岳~国見分れ~鬼人谷分岐~北の風穴~北の展望所~普賢岳~紅葉茶屋~妙見尾根~吹越分れ~第二吹越登山口


思い出深い阿弥陀崎バス停から雲仙を望む
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15351188.jpg


百花台公園付近から見る平成新山~普賢岳~国見岳
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15351653.jpg


8:48 第二吹越登山口 仁田峠までの行程を考えると、ここから登った方が最速で尾根に到達できる
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15352175.jpg


日当たりの悪い北斜面はまだまだ
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15353037.jpg


こんな綺麗なのも
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15353449.jpg


9:21 吹越分れに33分で到達 まず、右を取って妙見岳の様子を見よう
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15353865.jpg


9:29 展望台 この辺りのミヤマキリシマはすでに終了
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15432520.jpg


ピンクが全く見えない
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15433086.jpg


観光客の皆さんここで記念写真を撮ってました
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15434748.jpg

雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15433729.jpg


皆さん満足したろうか?
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15435120.jpg


9:38 妙見神社
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15435918.jpg


尾根のミヤマキリシマは終盤
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15441043.jpg


国見岳はまだまだ楽しめそう
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15483508.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15484283.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15484628.jpg


9:57 国見分れ 数日前は満開だったはず・・・
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15485299.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15485770.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15490297.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15490906.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15491494.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15491940.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15492888.jpg


10:07 国見岳
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15525026.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15525418.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15530676.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15531072.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15531301.jpg


10:44 北の風穴
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15534526.jpg


ミヤマキリシマの次はオオヤマレンゲに期待
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15534921.jpg


10:51 北の展望所
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15565948.jpg


多良山系もスッキリ
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15571346.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15571089.jpg


色の綺麗なミヤマキリシマ
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15572547.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15573043.jpg


11:08 霧氷沢分れ
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15581978.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_15575150.jpg


11:44 普賢岳
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16010099.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16025517.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16014028.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16014628.jpg


雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16015676.jpg


紅葉茶屋まで降ってもう一度尾根に登り返す
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16020010.jpg


11:36 紅葉茶屋
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16020498.jpg


岩場降りに悪戦苦闘中
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16051314.jpg


無事降る
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16051943.jpg


妙見岳
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16052693.jpg
平成新山と普賢岳
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16053260.jpg


11:51 吹越分れ
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16054110.jpg


九千部岳
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16054845.jpg


12:12 無事登山口に到着
雲仙のミヤマキリシマにやっと会えた!_a0206345_16055483.jpg

 やはり出遅れ・・・今年は開花が早かった・・・例年なら見頃のはずの妙見尾根のミヤマキリシマは、前日の強風で散ってしまってた・・・残念 
 次は九重のミヤマキリシマ!絶対出遅れないぞ!

 歩行距離 7km 累積標高 1250m 行動時間 3時間24分



# by ichibunn-go | 2018-05-24 20:25 | 雲仙 普賢岳 国見岳 妙見岳

2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート

4月27(金)~28日(土) 佐世保~島原ウォークラリー105はGWに佐世保~大村~諫早~島原間で行われているが、帰省途中道々歩く人々を見るだけで参加したことは無い。しかし、佐世保から島原まで歩くことには興味があった

 諫早干拓堤防道路が開通した20年ほど前に思いついたこのルートは、佐世保~三川内~波佐見~嬉野~鹿島~堤防道路~島原間で行い、峠越えが何カ所もある。
 スタート後最初の難所は標高400メートル近い宇土越、続いて三川内から波佐見へ抜ける皿山峠、波佐見から嬉野へ抜ける県境の峠、嬉野から鹿島へ抜ける鳥越峠など前半をどう乗り切るかが鍵となり、起伏がなくなる後半でどれだけスピードを保てる体力を残せるかが問題だ。平均スピードは時速6kmが目標!ハードなこのコースを完歩すれば達成感と満足感はひとしおだろう

 尚、あくまでも個人の主義趣向で行うので、佐世保の自宅を出発~佐賀県を通り、再び長崎県に戻り堤防道路を歩いて島原のカミさんの実家まで歩こうと言うもの。
 したがってチェックポイントもなければ、エイドステーションやフードステーションもない!全てが自前の自己責任!一人で真夜中の道を歩くため孤独との戦いでもあるが、むしろ楽しもう

 諸々の事情で実行出来ずにいたのだが、やっと昨年チャレンジ!が、途中交換したインナーソールの選択ミスで両足指血豆だらけで爪3枚剥がし、佐賀県から長崎県に入った73km地点の小長井町でリタイア(T_T)
 昨年のリベンジ!今年は完歩を目指して不退転の気持ちで挑む!


夜が明けて、目の前にこれから進むべき道と雲仙の山々が広がる
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_20494170.jpg

ルートは、佐世保自宅~柚木交差点~里美トンネル~三川内~皿山峠~波佐見~嬉野IC~吉田峠~鳥越トンネル~鹿島 黒川橋交差点~道の駅鹿島~道の駅太良~長崎県境~果物バス停見ながら~諫早干拓堤防道路~吾妻~多比良港前~カミさんの実家まで残り少なくなった人生の夢と希望をザックに詰めて歩き切る!


15:00 将冠岳と前岳に暫しの別れを告げる 
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_20521931.jpg


15:27 下校中の子供たちが挨拶をしてくれて、元気をいっぱいもらいました
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_20522406.jpg


15:33 先日火事になったアパートはそのまま
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_20522938.jpg


15:54 柚木交差点 ここから上り坂が徐々にきつくなる
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_20523573.jpg


16:27 川谷トンネル このルートにはトンネルが4か所ある
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_20524043.jpg

 
16:41 ホタルの里 生理現象とここからの急坂に備えて一休み
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_20524621.jpg


16:56 里吉トンネル ここまで11.3km そろそろアドレナリン出てきたかな
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_20525331.jpg


17:20 ホームマウンテンの黒髪山系を一望
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_20530055.jpg

17:54 三川内駅前を通過
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_20531468.jpg

18:16 皿山峠 ここを越えれば波佐見町
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21045917.jpg


18:32 二階建てバスのカフェ
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21050586.jpg


20:11 ほぼ予定通りの時間で佐賀県境 この辺り民家が無くめっちゃ怖い ここまで31km
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21051009.jpg


20:22 嬉野トンネル イノシシが出てきそうで怖かった~(>_<)
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21052719.jpg


20:37 嬉野IC 一気に高速で行きたいところだけど・・・
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21055080.jpg


高速バス待合室で一休み
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21055746.jpg


21:44 吉田峠 下皿屋交番前 3kmの上りは長かった~(+o+)
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21193986.jpg


コンビニがあって良かった~(^^♪ いつも通ってる道なのに忘れてた(^-^;
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21200005.jpg


22:10 鳥越峠 鳥越トンネル
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21200525.jpg


トンネル内はGPSが全く作動しない
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21202732.jpg


22:59 鹿島市 黒川橋交差点 バイパスを右折して諫早太良方面へ ここまで46km
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21204361.jpg


23:47 闇夜に鯉のぼり
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21204857.jpg


28日 00:12 道の駅鹿島 この辺りは大型トラックが多く歩道が狭い所は気を付けて歩かねば
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21275302.jpg


00:55 道の駅太良 トラックビュンビュンで怖いよ~(>_<)
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21282142.jpg


01:59 波瀬ノ浦橋 気温は12℃
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21343180.jpg


02:47 JR肥前大浦駅
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21292632.jpg


03:13 ほぼ予定通りの時間で長崎県に戻ってきた\(^o^)/ 昨年の経験が役立ったね ここまで72km
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21294287.jpg

03:18 阿弥陀崎ミカンバス停 昨年はここでリタイア(T_T) 昨年の誓い!ここから始まる果物バス停を楽しみながら歩こう
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21400752.jpg


03:23 対向車線のスイカバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21460897.jpg


03:23 釜メロンバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21481997.jpg


03:37 大久保トマトバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21403068.jpg


03:51 井崎イチゴバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21405399.jpg


対向車線のメロンバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21404611.jpg


03:53 小長井大橋 オレンジ色の月が今夜の道ずれ もうすぐ沈みそう
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21532894.jpg


03:58 小長井支所前イチゴバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21533395.jpg


04:08 長戸ミカンバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21541166.jpg


04:14 小深井トマトバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_21550432.jpg


対向車線のミカンバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22024207.jpg


04:20 平原メロンバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22030602.jpg


対向車線のイチゴバス停
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22031190.jpg


04:36 殿崎スイカバス停 街灯が無い所は幾つか見落としたバス停があった(>_<)
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22031711.jpg


04:51 いよいよ念願の堤防道路 歩いているうちに夜が明けてくるだろう ここまで80km
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22093373.jpg

05:07 いつもは車でひとっ走りだけど・・・
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22100294.jpg


05:22 夜が白み周りの景色が見えるようになった
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22103570.jpg


05:31 やっと中間点の駐車場
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22104136.jpg


これから歩く道が島原半島に向かって一直線!
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22104646.jpg


歩いて来た道が多良山系に向かって一直線!
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22105139.jpg


06:24 堤防道路を走り切った吾妻交差点
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22105779.jpg


06:34 旧道を歩いていたらタイミングよく島鉄の子守唄列車がきた!
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22120015.jpg


06:48 龍馬が歩いた道!知らなかった~龍馬ファンとしては歩かねば
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22112623.jpg


06:52 今度ははっきり子守唄列車 でも、アドレナリンパワーで全く眠たくならなかった!
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22113139.jpg

06:58 大正駅付近の案内板
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22120685.jpg


08:24 多比良港付近 ここまで丁度100km ここまで来れば残りはわずか頑張るっきゃないね!
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22283434.jpg


09:37 島鉄松尾町駅 いよいよカミさんの実家が近づいてきた!抑えていたものがあふれ出る・・・
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22291312.jpg


09:40 実家横の有明海が見える堤防がゴール!ここまで108kmを一人で歩き切った!感無量なことこの上無し\(^o^)/  
2018佐世保~島原108km 一人で歩いた佐賀県ルート_a0206345_22291829.jpg


 昨年はリタイヤしたが、その経験とデータを確実に生かす事が出来た
昨年の目的は・・・余命幾ばくも無く病の床に臥す岳父(義父)を佐世保から歩いてお見舞いしたい!生きる力を少しでも・・・
しかし、数日後岳父は他界した・・・
 今年の目的は・・・28日が岳父の命日で一周忌法要も同日とのこと、27日午後3時出発~28日午前9時~10時に到着すれば法要の時間い間に合う!自らを追い込むギリギリの計画を立てた。たとえ間に合わなくても、足がどうなろうとも、リタイヤ無しの不退転の気持ちで挑んだ!
 歩きながら思ったことは亡くなった祖父母、両親、兄のこと、実家の墓所にも立ち寄り手を合わせてきた。そして、三十数年間お世話になった岳父のこと・・・きっと皆への思いが歩かせたんだな・・・義母からは、”嬉しかばってんもうせんでくれんね・・・”とお願いされた。昨年まで実行しないでいたのは義父母の反対があったからだった

 歩行距離 108km 累積標高 5200m 行動時間 18時間40分 残念ながら平均6kmには及ばず

歩行軌跡はこちらへ 👇


# by ichibunn-go | 2018-04-29 23:15 | 雲仙 普賢岳 国見岳 妙見岳
line

登山と車いじりと水泳と我が家の(=^・・^=)の記録と思い出です


by ichibunn-go
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31